2022年4月19日火曜日

プラセンタによる更年期障害治療

更年期とは閉経前後の約10年間を指します。日本人女性の場合だと、だいたい、45~55歳ぐらいがその時期にあたります。

更年期の症状は個人差が大きく、殆ど自覚症状がない人もいれば、日常生活に支障をきたすほど重い症状など様々です。そして、日常生活に影響があるくらいの症状がある場合を更年期障害と呼びます。

更年期の初期の現われる症状としては、月経異常、自律神経失調症による、のぼせ、ほてり、発汗、手足の冷え、血圧の変化、精神神経症状による記憶力や集中力の低下、不眠、イライラ、孤独感、頭痛、めまいなどがあります。

中期から後期になると、膣や膀胱の衰えによる頻尿、尿漏れ、細菌性膣炎、筋肉や骨格の衰えによる尿漏れ、肩こり、腰痛、関節痛、子宮脱、肌の衰えによる、シミ、シワ、透明感の低下などがあります。この他にも、高血圧、高脂血症、高血糖、肥満などがあります。

更年期障害の治療薬として認可されているのがプラセンタ製剤の「メルスモン」で、皮下注射によって治療しますが、それ以外にも、貼り薬、塗り薬、飲薬があり、一部の漢方薬を除いては健康保険が適用されます。

「メルスモン」は、感染のない健康なヒト胎盤を原料としたプラセンタ製剤で、多種アミノ酸やミネラルを含みます。

その効果は、衰えていた卵巣の働きを助け、ホルモンバランスを整え、同時に、血行促進、造血、疲労回復などの働きと合わせて、更年期障害の症状を緩和していくもので、有効率は77.4%と高い効果を示しております。

「つやプラ」のマリンプラセンタでキレイが加速♪

0 件のコメント:

コメントを投稿