2019年5月17日金曜日

加齢臭の原因と仕組み

加齢にともなって発生するニオイ「加齢臭」は、「中高年に特有の脂臭くて、青臭いニオイ」と定義されています。

しかし、この加齢臭は、自分ではなかなか気付かないのです。その一方で、他人は非常に気になる中高年特有のニオイが加齢臭で、男性だけでなく女性にも起こりうるニオイなのです。

加齢臭の原因物質は「ノネナール」で、中高年になるとこの分泌量が増えるためニオウようになるのです。

「ノネナール」は、加齢とともに増加する脂肪酸が、皮膚に繁殖している細菌などの効果によって酸化・分解されることで発生します。

この脂肪酸は、男性の方が分泌する量が多い傾向にありますが、女性にも存在する物質ですから、加齢臭は、男性だけでなく女性にもあるニオイなのです。

特に、夏など、暑い季節になると分泌する皮脂量が増えるため、脂肪酸を分泌しやすい箇所から加齢臭は発生します。

例えば、頭皮、胸もと、腋下、背中、首の後部などは、皮脂が分泌されやすい箇所ですら、こうした個所から加齢臭が匂ってくるのです。

消臭グッズで加齢臭対策

2019年5月6日月曜日

花粉症に有効な飲み物は

■飲む抗アレルギー薬「ルイボスティー」

「ルイボスティー」は飲む抗アレルギー薬と呼ばれるほど、花粉症などアレルギー対策には効果が期待できるお茶です。

ルイボスティーは、効果の弱いステロイドを薄めた成分が入っているようなものと言われるほど、アレルギーを抑制する効果があるからです。

しかも、ノンカフェインなので、妊婦さんでも安心して飲めますし、自律神経も刺激しないため免疫系統のバランスを崩すこともありません。また、便秘にも効果的で、抗酸化作用も期待できます。

■ハーブティー

アレルギー緩和作用をもつ「フラボノイド」や「タンニン」などが含まれており、抗アレルギー・消炎作用などがあると言われています。

他にも、生理不順や美肌効果、不眠症の改善作用があると言われています。

ペパーミントは鼻詰まりに効果的

ネトルアイブライトは、目のかゆみに効果的

エルダーフラワーは、喉のイガイガや咳に有効

■緑茶

緑茶のカテキンには、粘膜保護成分が含まれています。

花粉症だけでなく、がん予防、インフルエンザー予防、殺菌効果に優れていると言われております。

しかし、花粉症症状の緩和や予防のために必要なカテキンの量を、緑茶だけで摂取するとなると、1日2リットルも飲まなくてはなりません。 このため、粉茶にして茶葉ごと摂取する、茶葉で料理をする、メチル化カテキンの量が多い「べにふうき茶」を飲むなどの工夫も必要です。

■じゃばら果汁ジュース

「じゃばら」は、フラボノイドやビタミンC、カロチン、ビタミンB群が豊富に含まれており、近年、花粉症対策の救世主として注目されております。

特に、「ナリルチン」と呼ばれるフラボノイドがずば抜けて豊富に含まれており、ヒスタミン抑制の効果があるとして注目されています。休憩時に1杯。お風呂上がりに1杯など気軽に飲めます。

【花粉症・アレルギー】でお悩みの方のための対策グッズ