家具や寝具、衣服に対して「除菌」や「ウイルス対策」などをしたいときは、次亜塩素酸水を希釈してスプレーするのが効果的です。
また、加湿器に入れて噴霧することも可能です。
ただし、加湿器での使用を前提としていない次亜塩素酸水がありますし、加熱式の加湿器は次亜塩素酸水の使用はできないので注意が必要です。
使い方は、水を張ったタンクに原液を足すだけと非常に簡単です。濃度は20ppm(0.002%)を目安にしましょう。
また、次亜塩素酸水は反応する際に塩素臭がする場合がありますので、気分が悪くなった場合は、換気を行うとか、しばらく運転を休止するなど、コントロールしながら使用しましょう。
また、次亜塩素酸水を加湿器に入れることにより、タンク内の除菌も可能となります。過去に、細菌が繁殖した加湿器を使ったことが原因で死亡事故が発生したケースもあるので、水の管理やタンクの清掃は大切です。
新型コロナウイルスの感染防止策は?
0 件のコメント:
コメントを投稿